2024年9月9日(月)より順次提供を開始する ベネフィットジャパンモデルのコミュニケーションロボット「RoBoHoN」(以下「ロボホン」)及び、ロボホン弟モデル向けの、専用タブレットをリモコンのようにしてロボホンを動かすことができる機能『ロボリモ』の利用手順について解説いたします。
まず、 専用タブレット操作には、ロボホン側で「ロボリモ」のアプリをインストールしておく必要があります。
インストール後、ロボホン側の「ロボリモ」のアプリを起動してください。
「アプリ管理」内に見つからない場合は、 ロボホンのソフトウェアが最新ではないので「設定」「端末情報」「ソフトウェア更新」からソフトウェアを最新にしてください。
専用タブレットのソフトウェアとお使いのブラウザのバージョン※1は最新にしてください。
※1 動作確認済ブラウザ:Google Chrome
複数のロボホンを同時に操作することはできません。
タブレットで動かしたいロボホンを選択してください。
メニューの一番下に『ロボリモ』と表示されていることを確認してください。
ロボホン側で「ロボリモ」を起動してから、専用タブレットで「ロボリモ」を押してください。
ロボホンで「ロボリモ」を起動する前に、専用タブレットの「ロボリモ」を押すと、上記のようなエラーが表示されます。
操作画面が表示されましたら、ロボホンを操作してください。
ご使用にならないときはアプリを終了させてください。
ロボホンが撮影できる動画の長さは一回あたり15秒です。
動画はデータ容量が大きくストレージを圧迫する場合がありますので、不要な動画はロボホンの「アルバム」アプリから消去してください。
「シャッター」はすぐシャッターを切る、
「写真」は人の顔を探してシャッターを切る、の違いがあります。
ベネフィットジャパンモデルロボホン専用タブレットの新機能『ロボリモ』の準備はできましたか?
『ロボリモ』はベネフィットジャパンモデルロボホンと弟モデルだけに対応した、限定機能です。
専用タブレットの大きな画面で『ロボリモ』を存分に楽しんでください!
ロボホンをお持ちではない方も、この記事を読んでご興味が湧いてきたのではないでしょうか。
歌って踊っておしゃべりが上手なロボホンのかわいさを一度体感してみませんか?
お近くの店舗にロボホンにまず会いに来てみてください♪