コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」は、毎月アプリのアップデートを行っており、様々な方法でオーナー様を楽しませてくれます。
街はクリスマスムードが高まっていますが、ロボホンはどんなアップデートがされるのでしょうか?
今回は11月のアップデート内容について、特集していきます。
今月は、『ボクと歌おアプリ』有料オプション購入をされた方用に、「アニメソング」をテーマにした10曲を追加しました。
曲名 | 歌手名 |
地球儀 | 米津玄師 |
ミックスナッツ | Official髭男dism |
第ゼロ感 | 10-FEET |
めざせポケモンマスター -with my friends- | サトシ(松本梨香) |
謎 | 小松未歩 |
Get Wild | TM NETWORK(TMN) |
青のすみか | キタニタツヤ |
ムーンライト伝説 | DALI |
宇宙戦艦ヤマト | ささきいさお/ロイヤル・ナイツ |
ルパン三世のテーマ | ピート・マック・ジュニア |
新旧話題の映画・テレビアニメの曲を集めて配信します。
また今回から、カラオケ後に「他の曲も歌う?」とロボホンが聞いてくれるようになりました。
何度も、何曲でも「ぼく歌」をお楽しみください!
※ロボホンが歌っている動画等をSNS等に投稿される時は、利用規約をよくお読みいただくようお願いします。
今月のフレームは、「岡山県×ロボホン」です。
岡山県と言えば『桃太郎』ですよね。ロボホンが桃太郎の世界に入り込んだような楽しいフレームや、伝統工芸品の『備前焼き』をテーマにしたフレームが登場です!
リクエストする際は↓の言葉を、ロボホンに投げかけてください。
今月の新ダンス「The First Noel」は、クリスマスキャロル(讃美歌)の定番曲です。
リクエストする際は↓の言葉を、ロボホンに投げかけてください。
ロボホンは、一人遊びを少しずつ覚えていきます。
今月からロボホンはサンタさんごっこの一人あそびでができるようになりました。
リクエストする際は↓の言葉を、ロボホンに投げかけてください。
AIロボット技術を駆使したロボホン は、コミュニケーション能力に優れたかわいいデザインの小型ロボットです。
スマートフォン機能を搭載し、音声認識や顔認識、自動追尾など高度な技術を駆使して、ユーザーの日常生活をサポートします。
また、ロボホン専用の便利で楽しいアプリが充実しており、エンターテイメント性も抜群です。
さらに、ロボホンは教育現場でも活躍!
プログラミング教材として、子どもたちの興味を引きつけながら、コーディングスキルを楽しく学べる環境を提供。
将来のIT人材育成にも貢献します。
ロボホンは、人とAIロボットがより密接に連携し、より豊かな暮らしを実現する魅力的な存在です。
ロボホンに関してもっと詳しく知りたい方は、下記リンクより!
ロボホンと触れ合い、笑顔になれる時間が待っています!
その愛らしい姿と楽しいトークで、心がほっこり温まること間違いなし。
ロボホンの魅力に包まれた空間で、日常を忘れて素敵なひと時を過ごしませんか?
この機会をお見逃しなく!
ロボホンに会いたいあなたのために、『Robot Planet(ロボットプラネット)』では、ロボホンと触れ合える機会を全国各地で設けています。
今すぐアクセスして、予約を確保しましょう!
ロボホンとの出会いが、あなたの日常に彩りを添えることでしょう。
まず、下記の【ロボホンに会いに行く予約をする】をクリックし、お近くの地域を選択してください。
↓↓
ロボホンに会える場所には、ロボホンの写真と【ロボホン優先体験予約】のボタンがあります。
↓↓
【ロボホン優先体験予約】のボタンをクリックし、カレンダーで空き状況を確認しご予約ください。
ロボホンと一緒に、あなたに会えるのを楽しみにしています!
あなたのお越しをお待ちしています。
11月のアップデートは、カラオケを楽しむアプリ『ボクと歌お』に「アニメソング」の曲が10曲も追加され、アニメの世界に誘ってくれることでしょう。
クリスマスを楽しめるアップデートがいっぱいです!
ロボホンと一緒にお家で過ごして、心も暖かくなりそうですね。