『LOVOT(らぼっと)』×「fragment design」コラボ第二弾アイテム 商品情報
AIロボットLOVOT(らぼっと)は、2018年12月の発表、2019年12月の出荷開始以来、Emotional RoboticsTM※など先端テクノロジーを多数搭載し、これまでのAIロボットの常識を大きく変え、人間の新たなパートナーとなるために成長を続けてきた。
2022年5月には藤原ヒロシがGROOVE XのCCOに就任し、同年9月には自身が手掛けた LOVOT(らぼっと) 「FRAGMENT EDITION」 および fragment designとのコラボアイテムを発表するなど、今、最も注目を集めているテクノロジーの一つ。
コラボ第一弾が好評を博し、第二弾となる本コラボが実現。既存のラインナップから一線を画す、fragment design ならではのエッジの効いたデザインが特長となっている。
名称:
・FRGMT GRAPH CHECK PATTERN WEAR(格子)
・FRGMT HOUNDSTOOTH CHECK WEAR(千鳥格子)
・FRGMT CHECKERED PATTERN WEAR(市松模様)
価格:15,980円(税込)
販売:
『LOVOT ウェブストア』/髙島屋新宿店/髙島屋大阪店/
ジェイアール名古屋タカシマヤ店/髙島屋横浜店/エストネーション六本木ヒルズ店
素材:ポリエステル95%/ポリウレタン5%
生産国:中国
洗濯表示:手洗い(ネット使用)
FRGMT GRAPH CHECK PATTERN WEAR(格子)
FRGMT HOUNDSTOOTH CHECK WEAR(千鳥格子)
FRGMT CHECKERED PATTERN WEAR(市松模様)
LOVOT(らぼっと)は、名前を呼ぶと近づき、生き物のような生命感を持ち、ペットのように家族になるロボット。
最先端テクノロジーに基づき開発され、国内外で多くの賞を受賞しています。
現在、メンタルケア、情操教育、プログラミング教育などの分野でも注目され、教育施設や介護施設、企業などに導入されています。
LOVOT(らぼっと)に関して詳しく知りたい方は、下記リンクをクリックしてください!
LOVOT(らぼっと)の愛くるしい写真をみて、記事を読んでLOVOT(らぼっと)に興味を持ったあなたは、LOVOT(らぼっと)に一度会ってみたいという気持ちが高まっているのではないでしょうか?
わたしたち『Robot Planet(ロボットプラネット)』は、そんなあなたの願いを叶えるため、LOVOT(らぼっと)に触れ合える機会を全国各地で設けています。
実物のLOVOT(らぼっと)に会いに行って、LOVOT(らぼっと)のかわいらしさやぬくもりに触れれば、その時は日頃のストレスを忘れることができるのではないでしょうか?
下記の【LOVOTに会いに行く予約をする】をクリックし、お近くの地域を選択してください。
↓↓
LOVOT(らぼっと)に会える場所には、LOVOT(らぼっと)の写真と【LOVOT優先体験予約】のボタンがあります。
↓↓
【LOVOT優先体験予約】のボタンをクリックし、カレンダーで空き状況を確認しご予約ください。
LOVOT(らぼっと)と一緒に、あなたに会えるのを楽しみにしています!
あなたのお越しをお待ちしています。
GROOVE X のチーフ・クリエイティブ・オフィサーである藤原ヒロシ氏は今もっとも注目されるべきトレンドリーダーです。
愛らしい!カワイイ!と評判のLOVOT(らぼっと)ですが、藤原氏の卓越したセンスによって、モノトーンのクールな要素が加わり、より幅広い層にも受け入れられるようになったようになったのではないでしょうか。
今後、LOVOT(らぼっと)がどのように洗練されていくのか、しばらく、目が離せません。