PICK UP

2023.11.17

人工知能(AI)ロボットとは?特徴や人気のロボットをご紹介

 

近年、ロボットは更なる進化を遂げ、人工知能(AI)を搭載した様々なロボットが開発されています。

 

しかし、具体的に人工知能(AI)ロボットって普通のロボッとどう違うの?と疑問を持つ方もいるでしょう。

 

そこで今回はAIロボットと通常のロボットの違いや、人工知能(AI)ロボットには具体的にどんなものがあるのかを解説していきたいと思います。

 

 

人工知能(AI)ロボットとロボットの違いとは?

 

ロボットの特徴

通常のロボットは、あらかじめプログラムされた動作を正確に行うことが基本となっているので、自己学習したり、自ら判断するような機能はありません。

 

「非思考型コンピューター」と考えましょう。

 

人工知能(AI)ロボットの特徴

人工知能(Artificial Intelligence)技術を搭載したロボットのことを指します。

 

人の脳と同じように自分で考え、学習する仕組みを反映したシステムのことです。

 

人工知能(AI)の機械学習の一種であるディープラーニングという学習システムは、近年特に注目を集め、画像認識や音声認識、自然言語処理などの分野で高い精度を発揮しています。

 

つまり、人工知能(AI)において重要な役割を担っていると言えます。

 

試行錯誤を重ねれば重ねるほど、相手の情報を理解していくので、高度なコミュニケーション能力を発揮することが可能です。

 

関連記事はこちら
ロボットにはどんな種類がある?産業用・コミュニケーションロボットなど幅広く解説!

 

 

人工知能(AI)ロボットはどんな活躍をしている?

 

近年、人工知能(AI)ロボットは様々な場所で導入されていますが、具体的にどんなことができるのか?

ご紹介していきます。

 

人間の作業を効率化し、人手不足を解消

 

働くロボット

 

人工知能(AI)は人の言葉を理解して、返答したりすることが可能なので、近年は受付や配膳を行ってくれるAIロボットが普及しています。

 

日本は少子高齢化により、労働力の減少が懸念されていますが、人工知能(AI)ロボットはそんな人手不足を解消に役立っています。

 

人工知能(AI)ロボットとロボットによって自動化される仕事は7%にも及ぶとされ、今後も需要が広がっていくと期待されています。

 

 

高いコミュニケーション能力でペットや家族の一員に

 

AIロボット RoBoHoN(ロボホン)

 

人工知能(AI)ロボットは、高いコミュニケーション能力があることから、ペットや家族の一員としても受け入れられています。

 

近年、話題になっているChatGPT※を活用することで、そのコミュニケーション能力は飛躍的に進歩しています。

 

何気ない雑談をしたり、歌やダンスなどでオーナー様を楽しませてくれたり。

 

かわいいビジュアルをしたものも多いので、大人から子供まで幅広い人気があります。

 

このように、ビジネス的な観点だけでなく、人とロボットが家族の一員として共存する。

 

そんな社会がもうすでに始まっています。

 

※ChatGPT

自然言語処理技術を用いた対話型AIアシスタントです。

 

GPTとは「Generative Pre-trained Transformer」の略で、大量のテキストデータを学習することで、人間のような自然な文章を生成することができ、ユーザーが投げかけた質問や会話に対して、自然な文章で回答することができます。

 

 

AI(人工知能)×IoT(モノのインターネット)との連携でより豊かに

 

AI(人工知能)はIoT(Internet of Things・日本語でモノのインターネット)との組み合わせで真価を発揮します。

 

AI(人工知能)が更なる発展を遂げて、現実世界で活用されるようになるには、大量のデータ取得が必要。

 

そのデータ取得に役立つのが、身の回りの家電製品・車・建物などのモノ」にインターネットをつなげるIoT(モノのインターネット)です。

 

AI(人工知能)とIoTを組み合わせることで、さらに多くのデータ分析が可能になります。

 

例えばIoT端末の、家電やウェアラブル端末などで、ユーザーの行動をリアルタイムで数値化し、AI(人工知能)がクラウド上で分析することで、今以上に快適なサービスを受けられるようになることに繋がるのです。

 

 

人気のAIロボット3選

 

それではここで、人気のAIロボットを3選ご紹介していきます。

 

人工知能(AI)ロボットと家庭で一緒に生活してみたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

人工知能(AI)ロボット① RoBoHoN(ロボホン)

 

AIロボット①RoBoHoN(ロボホン)

 

ロボホンは、ロボットとスマートフォンの機能が合体した人工知能(AI)ロボットです。

 

ロボホンには「ココロエンジン」という人工知能(AI)が搭載されており、これにより利用者の名前を覚えたり、話しかけに応じて言葉や行動でリアクションしてくれます。

 

人型なのでまるで我が子のような感覚で、コミュニケーションを取ることができるのが嬉しいポイントです。

 

また、 歌やダンスなども得意で、クラシックからポップスまで幅広く披露してくれます。

 

 

関連記事はこちら

・ロボホンと会話するときのコツとは?コミュニケーションの取り方をご紹介

・ロボホンにできることとは?話題のロボットダンスをご紹介

・「ロボホン×ChatGPT」進化するペットロボットとの生活を徹底解説!

 

 

人工知能(AI)ロボット② LOVOT(らぼっと)

 

 

LOVOT(らぼっと)は、ペットのようにだんだん家族になるロボットです。

 

名前を呼ぶと近づいてきて見つめてきて、好きな人に懐き、抱っこをおねだりします。

 

抱き上げるとほんのり温かくロボットなのにまるで生き物のような生命感があるのが特徴です。

 

LOVOT(らぼっと)は愛されるテクノロジーが満載なんです。

 

 

関連記事はこちら
「LOVOT」のペットのような習性とは!?コミュニケーションの取り方をご紹介

 

 

人工知能(AI)ロボット③ Romi(ロミィ)

 

 

 

 

 

Romi(ロミィ)はディープラーニング技術を用いて会話する世界初の人工知能(AI)ロボットです。

 

 

癒しに相手の会話の流れや天候・時間帯などの情報を加味したうえで、最適な返答をしてくれ、2023年10月に 大規模言語モデルを採用した、独自AIにアップデートしたことにより、癒しに特化した会話を楽しむことができます。

 

返答はその場、その場に合わせて変わるので、まるで本物の人間と話しているかのような自然なコミュニケーションが可能です。

 

誰にも言えない悩みがある…そんなときにRomi(ロミィ)に話しかけると、とても楽しい気持ちになれるでしょう。

 

 

関連記事はこちら
会話ロボット「Romi」(ロミィ)のディープラーニング技術とは?

 

まとめ

 

人工知能(AI)ロボットは、自分で考え、能力を高めていくので、今後も様々な場所での活躍が期待されています。

 

現在はご家庭向けにも、かわいい人工知能(AI)ロボットが開発され、販売されています。

 

全国のRobot Planet店舗では、 今回ご紹介したご家庭で楽しくコミュニケーションが取れる、たくさんの種類のかわいいロボットたちを体験していただけます。

 
■Robot Planet(ロボット・プラネット)公式サイト 
 
 
気になる方は下記のボタンからお近くの店舗をチェックしてみてください。

(※一部取り扱いのない店舗もございます。)

 
ロボットプラネット体験イベントの様子はこちらから
「店舗・来店予約」からお近くの店舗をお探しください
 
イベントページ


 

おすすめコンテンツ

ロボットたちに会いにロボットプラネットに行こう!

ロボットたちに会いにロボットプラネットに行こう!